1 月 塾長日記

 1月 7日(金)
 おぉぉぉぉぉぉぉぉ〜!!アッという間に年が明けて、冬期講習会が最終日となってしまいました。
早すぎる!早すぎる!まだまだやりたいことがいっぱいあったのに、もう最終日です。
 今日が公立小・中学校の授業開始日なんですが、始業式もなく、ごく普通に授業がいっぱいあるそうです。ん〜なんか情緒というか節目というか、ハッキリしないなぁ〜。
 1月14日(金)
 中学受験の1月受験校の結果が、判明しました。全員が全部に合格したわけではありません。不合格もあります。中学受験の生徒の多くは、他の塾で四教科勉強しています。うちでは、苦手教科を中心に指導をしているので、週一回とか二回しか来ません。つまり進路指導や受験相談の中心は、集団の塾が担当しています。塾によって考え方や生徒に対する対応の仕方が違うので、困ってしまうこともあります。
 特に一月受験の考え方は、大切だと思います。受験校を決める時に、目的をしっかり持って決めて下さい。
 1月20日(木)
 なんか本当にこの頃、嫌なニュースばっかりですね(*_*; 人の命がだんだん軽く思われてきているのでしょうか?そんなことはないと思いますが、ゾッとする二ユースが毎日報道されてしまうのは、なぜでしょうか?

 先日国語の授業をしました。獣医さんがなぜ獣医を続けているんだろう?といった長文で、持ち込まれた野生動物を、治療費ももらえずに、せっかく直して上げたのに、野性に返したときに、シロサギからは糞をかけられ、タヌキには足首を思いっきりかまれて、ふんだりけったりの毎日だそうです。
 でも続けている理由が少しずつ分かってきたそうです。傷ついた原因は、人間のために自分たちの住んでいる環境を変えられてしまった為です。そしていろいろなところで事故や怪我をしてしまい、獣医さんに頻繁に持ち込まれるようになったんです。
 傷ついた野生動物は、自然の警鐘であり、人間への警鐘でもあります。そして、獣医さんはそれを伝えていく仕事だと、筆者の獣医さんが言ってました。

 そう思ったら、今からでも私たちができることは、自分のまわりの木や草や動物達を、大切にすることから始められそうですね。('◇')ゞ らじゃ!
 1月24日(月)
 私立高校の推薦合格の連絡が入りました。みんな合格しました。おめでとうございます。(^^)v

 入学までの2ヶ月ちょっとの間、何をしますか?……遊びまくる!ゲームしまくる!好きなことをしまくる!……いいの?それで?…一般受験で入ってくる子は、まだ勉強してるよ。公立と併願する子は、2月下旬まで必死に勉強するよ。…もし、そんな子達と一緒に4月から授業を受けて、同じレベルでいられる?
 高校受験は本当に通過点でしかないんです。義務教育が終わって、これから自分でもっと勉強したいから高校に進むんだよね。みんなが行くから取りあえず…って言う考えはよそうね!!

 みんなより早く合格が決まったんだから、じっくりと苦手教科や苦手分野の復習が出きると思って、高校に進学するまで少しずつ勉強しよう。もちろん好きなことも思いっきりやっていいんじゃないかな!
 とにかく、おめでとう。v(=∩_∩=)
 1月31日(月)
 いよい明日から中学受験と大学受験がスタートします。今日その先陣を切って、大学を受験している生徒がいます。昨日ガンバレ電話をかけました。チョット緊張してるみたいでしたが、朝起きたら軽くストレッチ体操をすることと、風邪薬は絶対飲まないことなどを話しました。
 昨日、医療関係の専門学校に合格したとの連絡が入りました。いろいろ推薦も受けたのですが、なかなか思うような結果が出ないで、今まで何校か受けての結果だったので、とても喜んでいました。

 みんな続けて、いい結果が出せるように頑張って下さい。
v(^o^)v!